柴犬で風林火山 pic.twitter.com/o5lCMfU6ad
— 石原 雄 (@K5dbZRmjNe77i5r) April 10, 2021
武田信玄で有名な『風林火山』。
元々は孫子の兵法のひとつで、戦の際の理想的な動き方をしめした言葉です。
「疾きこと風のごとし」、「しずかなること林のごとし」、「侵掠すること火のごとし」、「動かざること山のごとし」 それらをまとめて『風林火山』と呼んでいます。
そんななんだか物々しい言葉ですが、漫画家・石原雄先生の手で柴犬さんで表現してみるととたんに愛らしい日常風景に早変わり。
柴犬さんの持ち味である意思の強さや誰にも媚びない高貴な精神が表現されていますね。
元々は孫子の兵法のひとつで、戦の際の理想的な動き方をしめした言葉です。
「疾きこと風のごとし」、「しずかなること林のごとし」、「侵掠すること火のごとし」、「動かざること山のごとし」 それらをまとめて『風林火山』と呼んでいます。
そんななんだか物々しい言葉ですが、漫画家・石原雄先生の手で柴犬さんで表現してみるととたんに愛らしい日常風景に早変わり。
柴犬さんの持ち味である意思の強さや誰にも媚びない高貴な精神が表現されていますね。
21/04/10 18:04